カオサン通り

終わりのない夏休み!カオサン村で肩の荷を下ろす休息

バンコク滞在:2015.12.28〜2016.01.02久しぶりに感じたカオサンの風。そんなカオサンの空気に僕はじっくりと腰を下ろした旅をしていなかった。それなのに今やカオサンに行く意味はないなどと、旅慣れた自分を少し生意気のように感じていた。それならば……。…

旅のキッカケはタビイク? カオサン通りの日本人と旅と大晦日

バンコク滞在:2015.12.28〜2016.01.02今年の年越しはタイ・バンコク。そしてカオサン通りにゆっくりと滞在する。それが今回の旅の目的だった。そんなカオサンの年越しの様子とは、一体どんなものなだろうか。長い夜が始まった。 スポンサーリンク // カオサ…

バンコクで外こもり?カオサン通りでパッタイを作る日本人

バンコク滞在:2015.12.28〜2016.01.02 前回のあらすじ 日本人が多く集まるゲストハウス「NAT2」へ行くと30代前半の日本人男性がいた。名前はテリー。彼に話しを聞くと、夜はチャクラポン通りとランブトリ通りの交差点でパッタイを作っているという。それは…

違う宿へ遊びに行ける東南アジアの日本人宿 〜カオサン通りのNAT2ゲストハウスから〜

バンコク滞在:2015.12.28〜2016.01.02 旅をすれば一部の人を除いて必ず宿に泊まることだろう。僕は東南アジアばかりを旅しているから他諸国のことは分からないが、大抵の宿の一階にはレストランやバー、またはアルコールをはじめとする生活雑貨を販売してい…

カオサン通りのプール付ホテル「ランブトリ ヴィレッジ プラザ」宿泊記 '15〜'16

バンコク滞在:2015.12.28〜2016.01.02 バンコクでの宿泊はカオサン通りからすぐ近くのランブトリ通り、通称寺裏にある「ランブトリヴィレッジプラザ」にした。以前当ブログの記事で「行く意味がない!?カオサン通りに見る日本人のバンコク宿事情」という記…

カオサン通りから歩いてすぐ!RMゲストハウスの挽きたてコーヒーが美味い!

2015.03某日(7日目)僕はコーヒーが好きだ。コーヒーの豆にはこだわりがないものの、砂糖もミルクも入れないブラックに限る。朝は必ず飲むので日本にいようとタイにいようと365日必ず一杯のコーヒーから一日が始まる。「でも、タイのコーヒーは甘いでし…

パッタイはタイの料理と言うよりも、カオサン通りの料理と言ったほうがしっくりくる話し

2015.03某日(7日目) タイに行ったことがない日本人にタイの食事といえば?と聞くと、トムヤムクン、ガパオ、カレーなど定番メニューが並ぶが、それと同じくらい口から出るのがパッタイだ。パッタイとは椰子からとれるパームシュガーやナンプラーで味付け…

行く意味がない!?カオサン通りに見る日本人のバンコク宿事情

バンコクではどこに泊まるの? 先日まで滞在していたシェムリアップで、ゲストハウスに宿泊していた日本人、とりわけ若い旅人に聞いてみた。すると揃って「スクンビットです」と応える。スクンビットとはバンコク経済の中心地で、日本人も多く住んでいる街。…

ドンムアン空港からA1バスに乗り、カオサン通りへ行ってみた!!

2015.03某日(7日目)約一時間のフライトを終え、エアアジアFD611便はバンコク・ドンムアン国際空港に着いた。LCC、とりわけエアアジアばかりを利用しているため、バンコクの空港といえばドンムアンが毎度お馴染みとなった。近代的なデザインでタイ経済発展…

【バンコク】カオサン通り寺裏の安宿「Bella Bella House」宿泊記 '14

2014.05.05(7日目)ドンムアン空港まではあっという間のフライトだった。窓から見える青い空と白い雲。そして久しぶりのタイへ心が踊った。前回のタイ旅行ではスワンナプーム空港を利用したのでドンムアン空港は初めてだ。しかしタイそのものの匂い、空気…

【バンコク】牢屋みたいなカオサン寺裏の宿「Baan Sabai」宿泊記 '13

2013.09.19(初日)日本を旅立つ前にある程度の宿情報を自前の旅本に記入してきたが、アルコールを入れたせいで、どうでもよくなってきた。宿をとってから飲みに行くのが正解だ。 寺裏を歩いていると、何軒ものゲストハウスを目にすることができる。そのうち…

バックパッカーの聖地!あのカオサン通りだ!!

2013.09.19(初日)20分近く走っただろうか。目的地のカオサン通りに着いた。支払いをスムーズに済ますとメッセンジャーバックを肩にかけ、さっそうと降り立った。ここがあのカオサン通りだ! 陽が沈み空が藍色に染まる中、ネオンが輝き、路上やオープンスペ…


当ブログに掲載するコンテンツ(テキスト、画像等)を無断に複製・転用することを禁止します。 Copyright ©2020 バックパッカーに憧れて All Rights Reserved.